2024年11月の新商品。
柔らかいパン生地の中にはたっぷりのホイップクリーム。ミルクホイップ&生チョコホイップの食べ比べ。もう一度、食べたいのは?
●一番下に最後まで見てくれた方へのお礼があります。 |
■パンのグルメ情報を検索 |
たっぷり入った、ミルクと生チョコのホイップクリーム。 |
Tweet
![]() |
価格・カロリー・食塩相当量ヤマザキ(山崎製パン株式会社)から販売している「極生メロンパン(ミルクホイップ)」。ヤマザキのサイトには・・・ 生クリームを練り込んだしっとり口どけの良い生地にビスケット生地をかぶせて焼き上げ、生クリーム入りのミルクホイップを入れました。 ・・・と書いてありました。 ![]() 【ブランド】ヤマザキ 【価格(税込み8%)】138円 【カロリー/食塩相当量】1個あたり、400kcal/食塩相当量0.5g 【購入店】セントラルスクエア |
ヤマザキ(山崎製パン株式会社)から販売している「極生メロンパン(生チョコホイップ)」。 ヤマザキのサイトには・・・ 生クリームを練り込んだしっとり口どけの良い生地にココア風味のビスケット生地をかぶせて焼き上げ、生クリーム入りのチョコホイップを入れました。 ・・・と書いてありました。 ![]() 【ブランド】ヤマザキ 【価格(税込み8%)】138円 【カロリー/食塩相当量】1個あたり、372kcal/食塩相当量0.4g 【購入店】セントラルスクエア |
※販売終了や、価格、カロリー、食塩相当量など変わる場合があります。食べた日を参考にしてください。価格は購入店によって違います。 ※カロリー、食塩相当量は目安です。 |
【このページの先頭へ】 |
![]() 約98.0gあります。 ![]() 約99.0gあります。 同じメロンパンなので、ほぼ同じ重さですね。 Pasco(パスコ)の「ホイップメロンパン北海道メロン」の時は、約98.0gなので、メロンパンは、これぐらいの重さが多いようです。 |
下の写真はヤマザキ「極生メロンパン(ミルクホイップ)」を包丁で切った写真です。 白いホイップクリームは「生クリーム入り練乳クリーム」。パン生地の上に飛び出したように見えますね。上から穴を開けて、ホイップクリームを入れているようです。 ![]() |
下の写真はヤマザキ「極生メロンパン(生チョコホイップ)」を包丁で切った写真です。 同じように、明るい茶色のチョコホイップは「生クリーム入りチョコスプレット」。赤丸部分を見ると上から穴を開けて入れているのが分かりますね。 ちなみに「スプレット」とはパンに塗って味付けをするもので、ジャムやバターもスプレッドの一種と言えます。 バターやマーガリンをパンに塗る時に使う食器を「バタースプレター」とも言いますね。 ![]() |
【このページの先頭へ】 |
![]() メロンパンからは、砂糖の甘い香りの中に、クリームの、ミルクっぽい香りがしてきます。 底側の写真です。パン生地の周りにビスケット生地を被せていますね。メロンパンの特徴の一つです。 ![]() |
極生メロンパン(ミルクホイップ)![]() 食べてみると、しっとり、ふっくら、ちょっぴり砂糖味のパン生地に、とろ〜り食感の、濃厚なミルク味のクリームが美味しいです。 メロンパンは、少しだけ硬くてサクサクのイメージがあるけど、ヤマザキの極生メロンパンは、思ったほど硬くなくて、柔らかさがあります。そして、たっぷりのクリームで美味しいです。 |
【このページの先頭へ】 |
次は、極生メロンパン(生チョコホイップ)です。![]() 原材料名を見ると、ビスケット生地の黒っぽい茶色は「ココア」が使われているようです。 底側の写真です。中のパン生地には、チョコ入りの生クリームを練り込でいるので、濃い茶色です。メロンパンなので、そのパン生地の周りにビスケット生地を被せています。 ![]() |
極生メロンパン(生チョコホイップ)![]() 食べてみると、しっとり、柔らかいパン。生チョコホイップクリームが無い部分でも、チョコの味がするパン生地。 とろ〜り、ほんのちょっぴりミルク味の中に、チョコ味の生チョコホイップクリームが美味しいです。 生チョコホイップの極生メロンパンも、思ったほど硬くなくて、柔らかてくて、たっぷりのクリームが美味しいです。 |
【このページの先頭へ】 |
極生もう一度食べたいの前に、山崎製パンの「極生(ごくなま)」について調べてみました。山崎製パンの「極生」は、生クリームをたっぷり使用し、しっとりとした食感と豊かな風味を楽しめるシリーズの商品です。 生クリームをふんだんに使用::生地やクリームに生クリームを練り込むことで、しっとりとした口どけと、濃厚なミルクの風味を実現しています。 素材へのこだわり::高品質な素材を使用し、一つ一つ丁寧に作られています。 様々な種類::ロールパン、メロンパン、コロネなど、様々な種類の商品があり、それぞれの商品に合わせた特徴的な味わいが楽しめます。 山崎製パンの「極生」は、生クリームをたっぷり使用した、しっとりとした食感と豊かな風味を楽しめるシリーズの商品です。 |
11月のおすすめ新商品極生メロンパン(ミルクホイップ&生チョコホイップ)は、山崎製パンの11月のおすすめ商品です。おすすめポイントは「外のビスケット生地も中のパン生地もしっとりとした食感に仕上げました。」 確かに、メロンパンなのに硬くない生地は美味しいです。 もう一度食べたい![]() 濃厚なチョコの甘い香りの中に、チョコ味の生チョコホイップクリームだけでなく、パン生地にも、チョコの味。 チョコづくしの美味しさで、もう一度食べたいです。 |
【このページの先頭へ】 |
写真(著作権)について |
当サイトで使用しいる写真の著作権は、パンのグルメ情報にありますので、写真の無断使用について、著作権法で認められている範囲を超えて利用する場合、有償・無償の区別なく禁止しています。 |
【広告】 |
最後まで見てくれて、ありがとう!お礼のゲームです。 ■言葉遊びと、おみくじです。 [言葉遊び:ここをクリック(タップ)して下さい]。 ■カードゲーム(ブラックジャック)です。 [カードゲーム:ここをクリック(タップ)して下さい]。 |