2024年11月の新商品。
冬はグラタンコロッケバーガーの季節!でもスーパーのパンは温かくないので電子レンジで温めたら、どれぐらい美味しくなるか?食べ比べ!
●一番下に最後まで見てくれた方へのお礼があります。 |
【広告】 |
■パンのグルメ情報を検索 |
ふっくらバンズに、とろ〜りコロッケ。濃厚のソースが美味しい。 |
Tweet
![]() |
【広告】 |
【広告】 |
価格・カロリー・食塩相当量ヤマザキ(山崎製パン株式会社)から販売している「グラタンコロッケバーガー」。販売は山崎製パンですが、製造者は「株式会社サンデリカ阪南営業所」と書いてありました。 その、サンデリカ阪南営業所ですが、山崎製パン株式会社・阪南工場敷地内にあります。 グラタンコロッケバーガーは、ヤマザキの「バーガーシリーズ」のパンです。 バーガーシリーズについて、ヤマザキのサイトには・・・ 和紙風のパッケージに入ったハンバーガータイプの調理パンのシリーズです。しっとりしたバンズとボリューム満点の具材が大人気。 ・・・と書いてありました。 ![]() 【ブランド】ヤマザキ 【価格(税込み8%)】127円 【カロリー/食塩相当量】1個あたり、242kcal/食塩相当量1.3g。 【購入店】KOHYO |
新商品についてヤマザキ「グラタンコロッケバーガー」は、ヤマザキのサイトでは「2024、秋のわくわくプレゼント。対象商品」以外では載っておらず、ヤマザキのサイトでの確認はできませんが、購入したスーパーでは「新商品」の表示がありました。2024年10月30日に、同じスーパーに行った時は、置いてなかったので、スーパーの新商品の表示を信用して、当サイトでは新商品として紹介しています。 |
※販売終了や、価格、カロリー、食塩相当量など変わる場合があります。食べた日を参考にしてください。価格は購入店によって違います。 ※カロリー、食塩相当量は目安です。 |
【このページの先頭へ】 |
【広告】 |
![]() 約93.0gあります。 同じバーガーシリーズの、チーズのハンバーガーは約84.0g、てりやきハンバーガーは約82.5gなので、少し重たいです。 |
下の写真はヤマザキ「グラタンコロッケバーガー」を包丁で切った写真です。 バンズの間に白く見えるのが、グラタンコロッケです。 ![]() |
そのグラタンコロッケですが、原材料名を見ると「マカロニグラタンコロッケ」と書いてあります。 マカロニ?と思って、写真を拡大して見たのが下の写真。なんとなくマカロニみたいなのが見えますね。 ![]() |
下の写真は、上のバンズを取った写真です。ソースたっぷりのグラタンコロッケが見えます。 ソースでバンズの一部が、くっついているように見えますが、そのクリーム色は「マヨネーズ」です。 ![]() |
【このページの先頭へ】 |
![]() |
![]() |
グラタンコロッケバーガーのバンズの間から、濃厚ソースと、マヨネーズ(写真の赤丸部分)が出ています。![]() |
グラタンコロッケバーガーを食べてみました。![]() ふっくらしているけど、ちょっぴり硬めのバンズ。 濃厚ソースの甘酸っぱさ。コロッケの、ちょっぴりとろ〜り食感と、甘味がが美味しいです。 |
【このページの先頭へ】 |
今度は、電子レンジで温めて食べる事にしました。
電子レンジの時間に注意![]() 電子レンジの温める時間ですが、グラタンコロッケバーガーを包んでいる袋には「600W・・・約10秒」と書いてあるので、600Wの10秒で温めました。 パンを袋のまま温める時は、袋のコーナー部分で、少し切ってから温めないと、袋が膨れて爆発する事がありますが、グラタンコロッケバーガーはラップで包んでラベルで止めている、密封した状態ではないので、開封する必要はありません。 ![]() 10秒後のグラタンコロッケバーガーを持つと、温かくない・・・。 10秒では、足りないので、もう一度、600Wで10秒、温めました。途中で取り出したので、少し違うけど、600Wで20秒という事になります。 食べ比べ電子レンジで温めたグラタンコロッケバーガーを食べてみました。電子レンジで取り出す時、触ると、ちょっぴり温かく、包装をめくると、バーガーに温かさを感じます。 食べてみると、ふっくら、柔らかくて、温かいグラタンコロッケバーガー。 濃厚ソースの甘味が強くなりました。とろ〜リ食感でグラタンのようなコロッケの甘味に、濃厚ソースの酸っぱさがプラスして美味しいです。 温めていない、グラタンコロッケバーガーに比べて、バンズの柔らかさや、ソースやグラタンコロッケが、より美味しくなるので、自宅などで食べる時は、電子レンジで温めて食べましょう。 3個必要?ヤマザキのグラタンコロッケバーガーは、242kcal。マクドナルドのグラタンコロッケバーガー「グラコロ」は約400kcalあるので、若い人なら2個でも足りないですね。3個は必要かも知れません。 |
【このページの先頭へ】 |
【広告】 |
写真(著作権)について |
当サイトで使用しいる写真の著作権は、パンのグルメ情報にありますので、写真の無断使用について、著作権法で認められている範囲を超えて利用する場合、有償・無償の区別なく禁止しています。 |
【広告】 |
【広告】 最後まで見てくれて、ありがとう!お礼のゲームです。 ■言葉遊びと、おみくじです。 [言葉遊び:ここをクリック(タップ)して下さい]。 ■カードゲーム(ブラックジャック)です。 [カードゲーム:ここをクリック(タップ)して下さい]。 |