左下の横三本をタップして
メニュー項目を表示
本文へスキップ


ヤマザキ/
生シュークリームパン(カスタード&ホイップクリーム)

2025年2月の新商品。

カスタードクリームの甘さと、ホイップクリームのミルク感。大きなシュークリームを食べている美味しさ。

●一番下に最後まで見てくれた方へのお礼があります。

■パンのグルメ情報を検索
ヤマザキ 生シュークリームパンヤマザキ/生シュークリームパン(カスタード&ホイップクリーム)

大きなシュークリームを食べている美味しさ。
このエントリーをはてなブックマークに追加

ヤマザキ/生シュークリームパン(カスタード&ホイップクリーム)

価格・カロリー・食塩相当量

ヤマザキ(山崎製パン株式会社)から販売している「生シュークリームパン(カスタード&ホイップクリーム)」。

ヤマザキのサイトには・・・

生クリーム入りの生地にカスタードクリームを包みシュー生地を絞り焼き上げ、生クリーム入りのホイップクリームを入れました。

・・・と書いてありました。
さらに、今月のおすすめ商品となっており、おすすめポイントは「ふわふわのシューパフをかぶせたしっとりとしたパンにカスタードとホイップクリームを入れた、シュークリームのようなスイーツパンです。」

ヤマザキ 生シュークリームパン【食べた日】
2025年2月10日。
【ブランド】
ヤマザキ。
【価格(税込み8%)】
138円。
【カロリー/食塩相当量】
316kcal/食塩相当量0.6g。
【購入店】
KOHYO。
※販売終了や、価格、カロリー、食塩相当量など変わる場合があります。食べた日を参考にしてください。価格は購入店によって違います。
※カロリー、食塩相当量は目安です。
このページの先頭へ

重さ・中身など

ヤマザキ 生シュークリームパンヤマザキの「生シュークリームパン(カスタード&ホイップクリーム)」の重さを測ってみました。
96.0gあります。
大きなパンだけど、大きさのわりには重たくないです。
ヤマザキ 生シュークリームパン厚みがある、生シュークリームパンなので、厚みを測ってみました。

5〜6cmあります。
あんぱんを2っ、重ねたぐらいでしょうか?
ヤマザキ 生シュークリームパン底から見ると、丸い形はケーキのようだけど、やはりパンの底に見えますね。
下の写真は、生シュークリームパン(カスタード&ホイップクリーム)を包丁で切った写真です。袋のイメージ画像と比べて見ました。

たっぷりの白いホイップクリームが見えますね。黄色っぽいカスタードクリームは、イメージ画像に比べて、かなり少ないです。ヤマザキ 生シュークリームパン
このページの先頭へ

生シュークリームパン(カスタード&ホイップクリーム)

パンの上には、クリームを中に入れる時に使った穴が、あいています。
スイーツのシュークリームの場合は、横から穴をあけます。上から入れると美味しそうに見えないからね。
ヤマザキの「大きなクラウン メロンパン(メロンホイップ)」など他のパンも上からクリームを入れているので、生産上の都合でしょうか?ヤマザキ 生シュークリームパン

食べてみました

ヤマザキ 生シュークリームパン袋の中に透明のシートがある、生シュークリームパン。
袋の中からは、シュークリームらしいカスタードクリームの甘い香りがしてきます。

厚みがあるパンなので、大きく口をあけて食べました。

ヤマザキ 生シュークリームパンふんわりした食感のパンは、ほんのちょっぴり歯応えあり。とろ〜り舌触りに、カスタードクリームの甘さと、ホイップクリームのミルク感。大きなシュークリームを食べているようで、美味しです。

大きなシュークリームをそのまま手に持って食べると、食べている途中に、中のクリームが落ちてしまいますが、ヤマザキの生シュークリームパンは、クリームが落ちることなく、美味しく食べる事ができます。
このページの先頭へ

ヨーグルトで食べる

ヨーグルトとシュークリームって意外性がありますが、以前、スイーツで売っているシュークリームとヨーグルトは、何度か食べた事があります。

トップバリュ、ビフィズスプレーンヨーグルト

買ったのはトップバリュの「ビフィズスプレーンヨーグルト」。税込159円(8%)、100g当たり、エネルギー64kcal/食塩相当量0.1gです。
このヨーグルトは「生きて腸まで届くビフィズス菌BB-12配合の機能性表示食品」なので、その1日摂取目安量100gとなっています。ヤマザキ 生シュークリームパン
ヤマザキ 生シュークリームパン生シュークリームパンに、スプーンを使って、ヨーグルトをのせて食べました。
とろ〜り、ふんわりして、しっとりしたパン。
味が無いと思っていたら、ちょっぴり酸っぱさがあって、その後からくるクリームの甘さ。
ヨーグルトとしては、酸っぱさは控え目の「トップバリュ、ビフィズスプレーンヨーグルト」。
控え目の酸っぱさだけど、その後からくる甘さが美味しいです。

もっと酸っぱいヨーグルトなら、もっと美味しかったかも知れません。
このページの先頭へ
他の新商品パン(今まで掲載したパン)
※古い情報のタイトルは削除する場合があります。
※このページで紹介したパンよりも新しく掲載したパンなど全ての新商品パンは[新商品パンのページ]を見てください。
写真(著作権)について
当サイトで使用しいる写真の著作権は、パンのグルメ情報にありますので、写真の無断使用について、著作権法で認められている範囲を超えて利用する場合、有償・無償の区別なく禁止しています。





最後まで見てくれて、ありがとう!お礼のゲームです。
■言葉遊びと、おみくじです。
[言葉遊び:ここをクリック(タップ)して下さい]。

■カードゲーム(ブラックジャック)です。
[カードゲーム:ここをクリック(タップ)して下さい]。