左下の横三本をタップして
メニュー項目を表示
本文へスキップ


パスコ「低糖質あんパン」


糖質30%オフの低糖質あんぱんと、ふつうのあんぱんを食べる。さらにプラスアルファでダイエット効果をアップ!

【広告】
■パンのグルメ情報を検索
パスコ 低糖質あんパン低糖質あんパン

糖質30%オフの低糖質あんぱんと、ふつうのあんぱんを食べる。さらにプラスアルファでダイエット効果をアップ!
このエントリーをはてなブックマークに追加
【広告】

パスコ/低糖質あんパン

【広告】

価格・カロリー・食塩相当量・糖質

パスコ(Pasco)(敷島製パン株式会社)から販売している「低糖質あんパン」。

パスコのサイトには・・・

「おいしいパンで手軽に糖質オフ生活!低糖質のつぶあんパンです。ほど良い粒感をお楽しみください。」

・・・・と書いてありました。

パスコ 低糖質あんパン【食べた日】2024年3月11日、2024年3月17日、2024年12月2日。
【価格(税込み8%)】149円。
【カロリー/食塩相当量/糖質】203kcal/食塩相当量0.5g/糖質27.1g。
【購入店】KOHYO。
低糖質あんぱんと一緒に食べるのは、同じパスコ(Pasco)(敷島製パン株式会社)から販売している「北海道つぶあんパン」。

パスコのサイトには・・・

「北海道産小豆の豊かな味わい
湯種を使用したこだわりのしっとりやわらかなパン生地で、北海道産小豆を使ったつぶあんを包み焼き上げました。つぶ感がしっかり感じられるよう、小豆がたっぷり入っています。」

・・・・と書いてありました。

パスコ 低糖質あんパン【食べた日】2024年3月17日。
【価格(税込み8%)】105円。
【カロリー/食塩相当量】326kcal/食塩相当量0.6g。
【購入店】KOHYO。
※カロリー、食塩相当量は目安です。
※販売終了や、価格、カロリー、食塩相当量など変わる場合があります。食べた日を参考にしてください。価格は購入店によって違います。
このページの先頭へ

重さ、外観

【広告】

パンの重さ

パスコ 低糖質あんパン 最初にパスコの「低糖質あんパン」の重さを測ってみました。

約91.5gあります。
あんぱんとしては軽い方ですね。

パスコ 低糖質あんパン次は、同じパスコの「北海道つぶあんパン」の重さを測ってみました。

約113.0gあります。
あんぱんとしては普通です。

パンの外観

左が低糖質あんぱん、右が北海道つぶあんパンです。
低糖質あんぱんの方が小さいですね。上にトッピングしている粒々は、両方とも「白ごま」です。パスコ 低糖質あんパン
今度は、横から見た写真で、左が低糖質あんぱん、右が北海道つぶあんパンです。
低糖質あんぱんの方が小さいです。パスコ 低糖質あんパン
包丁で切った写真です。
上が低糖質あんぱん、下が北海道つぶあんパンです。中は、ほぼ同じですね。パスコ 低糖質あんパン
このページの先頭へ

あんぱん食べ比べ

【広告】
同じパスコの「つぶあん」が入った、低糖質あんパンと、北海道つぶあんパンを食べ比べてみました。
食べた日:2024年3月17日。パスコ 低糖質あんパン

低糖質あんパン

パスコ 低糖質あんパン袋の中からは酸っぱい香りの中に、ちょっぴり、粒あんの甘い香りがしてくる、低糖質あんぱん。

食べてみると、ふっくら、しっとり、ちょっぴり噛みごたえがある、柔らかいパン生地。
パン生地は、他のあんぱんより、ちょっぴり噛みごたえがあります。
粒あんの無い部分は、ちょっぴり酸っぱいです。

白ごまの粒々した香ばしさと、とろ〜り、ちょっぴり粒々の甘さ控えめの粒あんが美味しい。パン生地より、具の粒あんで美味しくなる、低糖質あんぱんです。

北海道つぶあんパン

今度は、普通の粒あんぱん「北海道つぶあんパン」です。
パスコ 低糖質あんパン食べてみると、ふっくらしたパン生地は、噛むと甘味があります。
とろ〜り食感と、ちょっぴり粒々粒のあんに、白胡麻の香ばしさ。

食べ比べてみて

粒あんの甘さは同じだけど、パン生地のふっくら感と、パン生地の甘味で、粒あんが無い部分は、普通のあんぱんの方が美味しいです。
さらに、粒あんがある部分も、粒あんの多さで、普通のあんぱんの方が甘く感じます。

下の写真は、左が低糖質あんパンです。パスコ 低糖質あんパン
このページの先頭へ

さらにダイエット

食べた日:2024年3月17日。
パスコの低糖質あんパンはダイエット効果が期待できますが、さらにダイエットの食べ方をしてみました。

用意したのは(価格は税込み8%です)・・・
■トップバリュ、国産白菜使用キムチ:300g入り(購入店:イオン。203円、100g当たり:63kcal/食塩相当量3.8g/糖質10.1g/食物繊維3.1g)
■雪印メグミルク、恵 megumi ガセリ菌SP株ヨーグルト(購入店:イオン116円、1個あたり:35kcal/食塩相当量0.10g/糖質4.8g/食物繊維0.10g)
■コカ・コーラ、からだすこやか茶W+(購入店:イオン156円、1本当たり:0kcal/食塩相当量0.1g/糖質0g/食物繊維0.1g)パスコ 低糖質あんパン

白菜キムチサンドで食べる

低糖質あんぱんと一緒に食べるのは「白菜キムチ」。白菜キムチは白菜を主成分とするキムチで、白菜は低カロリーで食物繊維が豊富な野菜で、食物繊維は、腸内環境を整えます。また、白菜キムチには発酵食品としての特性があり、白菜キムチに含まれる乳酸菌は、腸内環境を改善し、代謝を上げることでダイエットをサポートします。

海外の研究では、キムチを定期的に摂取することで、肥満のリスクが低下する可能性が示唆されており、特に、白菜キムチを1日2〜3回食べている女性では、肥満の割合が8%低いという結果が出ています。

容器のフタを開けると、キムチの酸っぱい香が広がってきます。そのキムチ、包丁で切った、低糖質あんパンに白菜キムチを入れました。パスコ 低糖質あんパン
パスコ 低糖質あんパン白菜キムチを入れて食べる低糖質あんぱん。

サクサクの、白菜キムチに、粒々とろ〜りの粒あん。ちょっぴりキムチの辛さだけど、粒あんの甘さで辛さ控えめ。でも、食べた後から、キムチの辛さがやってくる。とろ〜りサクサク、甘さと辛さの合体。

甘過ぎない辛すぎない、微妙なバランスが美味しいです。
このページの先頭へ

からだすこやか茶W+、ガセリ菌SP株ヨーグルト

【広告】

からだすこやか茶W+

パスコ 低糖質あんパンコカ・コーラの「からだすこやか茶W+」は「特定保健用食品(トクホ)」に認定されたブレンド茶です。植物由来の食物繊維の一種である「難消化性デキストリン」の働きにより、以下の3つの効果が期待できます。

脂肪の吸収を抑える:高脂肪食を摂りがちな方におすすめです。
糖の吸収をおだやかにする:食後の血糖値が気になる方におすすめです。
内臓脂肪を減らすのを助ける:内臓脂肪が気になる方におすすめです。

「からだすこやか茶W+」を食事と一緒に飲むことで、これらの効果に期待できます。

あんぱんとお茶?

パスコ 低糖質あんパンパンを食べながらお茶を飲む?って、あまり聞かない食べ方ですけど、あんぱんの具は「粒あん」や「こしあん」。饅頭の具も「粒あん」や「こしあん」。あんぱんは、饅頭と同じ!という感覚で食べました。

食べながら飲むお茶。からだすこやか茶W+の香ばしさが、口の中の、粒あんの甘さをすっきりさせてくれて、お茶が美味しいです。

ガセリ菌SP株ヨーグルト

パスコ 低糖質あんパン 雪印メグミルクの「恵 megumi ガセリ菌SP株ヨーグルト」には、雪印メグミルク独自の乳酸菌である「ガセリ菌SP株」が含まれており、ガセリ菌SP株は「食事から摂取した脂肪の吸収を抑え、内臓脂肪の蓄積を防ぐ働き」があります。
そして「特定保健用食品(トクホ)」に認定されたヨーグルトです。

食後に食べる

コカ・コーラの「からだすこやか茶W+」の時は、低糖質あんパンと一緒に飲みましたが、さすがにヨーグルトとあんパンは一緒に食べずに、あんぱんを食べた後にヨーグルトを食べました。

パスコ 低糖質あんパンフタをめくると、ミルクっぽく甘い香りのヨーグルト。
食べてみると、とろ〜りサラサラの舌触り。酸っぱさ控えめ、後から、ちょっぴり甘くなって美味しいです。
美味しくダイエット!
このページの先頭へ

特定保健用食品と機能性表示食品

特定保健用食品と機能性表示食品

からだすこやか茶W+とガセリ菌SP株ヨーグルトは「特定保健用食品(トクホ)」です、

トクホ以外に「機能性表示食品」の食品もあります。
特定保健用食品(トクホ)と、機能性表示食品の違いですが・・・

特定保健用食品(トクホ)

国の厳格な審査を受けて、その効果が認められた食品で、厚生労働大臣の許可が必要であり、審査に時間がかかるのが特徴です。

機能性表示食品

事業者が、科学的な根拠に基づいて効果を自ら表示する食品で、国の審査は不要ですが、消費者庁への届け出が必要で、特定保健用食品に比べて、審査期間が短い。

どちらが効果があるのか?は何とも言えません。トクホは国の厳格な審査があるので、トクホの方が効果があるように思えます。しかし、トクホにしたいけどトクホだと審査に時間がかかるので機能性表示食品にした食品もあります。
また、医薬品の臨床試験で効果がある人と無い人がいるように、トクホでは効果が無いのに機能性表示食品がある人もいます。

下の写真は同じコカ・コーラ社のダイエットに効果はある特定保健用食品と機能性表示食品です。
クリック(タップ)して価格の違いを見て下さい。

特定保健用食品:からだすこやか茶W+ PET(350ml*24本入)

からだすこやか茶W+

機能性表示食品:綾鷹 濃い緑茶 PET(525ml*24本入))

綾鷹 濃い緑茶
このページの先頭へ
写真(著作権)について
当サイトで使用しいる写真の著作権は、パンのグルメ情報にありますので、写真の無断使用について、著作権法で認められている範囲を超えて利用する場合、有償・無償の区別なく禁止しています。

【広告】